唯一無二の介護講師

フリーランス介護講師をしてます小森です‼️介護福祉士の質と権威を上げたい‼️自分にしかできないこと、自分にしか見えない景色についてブログ発信していきます👍「小森敏雄」で検索→ホームページやYouTube!!

新日本プロレスワールドタッグリーグ戦について思うこと💪

ワールドタッグリーグ新日本プロレス年末の風物詩でなくてもいいのでは??

 

f:id:tk6816:20191208112035j:image

 

プロレス大好きな介護講師小森です👍

 

 

 

 

ワールドタックリーグ2019

過去最多チームのエントリーがあったが果たし

て盛り上がったのだろうか??


盛り上がったとは思うが。。。

優勝者の争いにさほど興味がわかなかったのは

自分だけだろうか?


バックステージのやりとりはとても面白かった。

新日本プロレスワールドでバックステージの様子が見られるようになった事はとても大きい。

携帯サイトで読むのとはまた違った意味で。

 

ただ話は戻るが今回の出場チームの中で優勝を

意識したコメントや意気込みを見せていたチー

ムは何チームあっただろうか?

 

東京ドームを見据えたようなKENTAと後藤洋央紀のやりとり。Twitterプロレス😅

f:id:tk6816:20191208111308p:image

 

棚橋弘至の第3世代への喝。

f:id:tk6816:20191208111316j:image

 

シリーズを盛り上げる要素も多々見られたが、肝心の優勝争いは??

タマトンガタンガロアインパクト残せてるの??

以前内藤哲也が話していた。

ワールドタッグリーグが年末の風物詩じゃなくても良いのでは?

東京ドームの出場残り決定枠を決めるような

優勝しなければ第0試合

みたいな感じになってるような気がする⁉️


一昔前のタッグ戦線は面白かった😃

 

ヘルレイザーズ

ジュラシックパワーズ

スタイナーブラザーズ

 

に日本人トップレスラーが挑んでいくあの図式

が好きだった。

 

新日本プロレス盛り上がっているから、タッグ戦線ももっと盛り上がらんかな。。

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村