宣伝広告費はゼロ‼️介護講師とSNSマーケティングの可能性👍
〜介護福祉士の質を上げるブログ〜
介護研修講師小森です。
いつもありがとうございます🙇🏻♂️
今でこそブログとか書いてますが
元々は
機械ダメ
パソコンアレルギー
携帯にお金かけたことない。
SNSってなに?
そんな感じでした。
「介護の腕だけでいいじゃん」
とか思ってました正直💦
そんな中
昨年出会った
株式会社YKA河合さん
からアドバイスをもらうようになり
正に「言うことを聞いて実践したから😅」
今があります!
順番に。。
【Instagram始める】
https://www.instagram.com/t.komori46527/
河合さんのInstagramに衝撃を受ける💦
https://instagram.com/k.1222.k2018?igshid=lf4b51np52x3
河「今は間違いなくInstagramですよ!」
小「若者だけじゃないんすね💦」
映えないInstagramスタート。
Instagram上でしか知らない方が来てくれたときは本当にカルチャーショック😂ちょっと泣きそうになった。。
Instagramすげーなと。。
当時は実験とか言って少額で広告打ってた。
懐かしい。。
【ホームページ(旧式)】
Instagram始めて調子に乗ってた頃
河「ホームページないんですか?」
自分「Instagramはじめたから。。。」
河「てか検索されてホームページがないとかあり得ないですよ。」
冷静にきついこと言われる💦
(自分にはハードルが高い😂)
しかし嘆いている暇はなく、携帯から作れるサイトを発見し、2日で作成。。
とりあえず検索されるとヒットするようにはなった。。
【ホームページ新型!】
https://sites.google.com/view/kaigo-teacher-komori/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
河合さんの施設の顧問契約を結ぶ。
同時に私のプロデューサーとして、講師業を広める手助けをしてくれることに。。
手始めがホームページ!
旧式と雲泥の差💦
研修の様子も見ることができる!
(現在はFacebookに移行)
新しいチラシができれば常に更新してもらえる!
Instagram告知→ホームページに誘導
ができるようになる!
当時は異次元な出来事💦
【YouTube始める】
https://www.youtube.com/channel/UC1HuawZq-R69Mzip7N5IAcg
河「これからはYouTubeです。撮りましょう」
小(まじかぁ。。恥ずかしすぎるやろ。。)
当時は乗り気ではなく。。
今では欠かせない武器に‼️
その頃から
鴨頭嘉人さん
津田紘彰さん
等のYouTubeを見るようになりました!
【Facebook】
河「facebookしっかりやったほうがいいですよ。SEOが強いんで。」
「わかりました」
と、意味はわかってないけど、前少しやってたアカウントを再開する。SEO??
まぁやろう。。
→反応が返ってくる
→調子にのる
→めっちゃ悪口書かれる☠️
かなり心えぐられました😅
【Twitter】
河「小森さんやれることは全部やりましょう!」
小「わかりました」
facebook同様に動画上げ続ける
→6000回とかいく動画がでてくる
→ヘタクソ、怖いそのやり方、ありえん等
→悪口書きまくられる
→Gmailに悪口来たことも
SNS怖いわーと😅
ただボロクソ言われる中で、ホームページはしっかりとみてくれるわけで💦
新しいホームページの評価が上がり、
「小森敏雄」
で検索するとトップに出るように‼️‼️
「小森敏雄」
に有名人が少ないのもラッキーだったとか。。
【LINE@】
https://line.me/R/ti/p/%40ssf1799d
河「これからはLINE@ですよ」
小「またなんかでてきた😅」
LINEと何が違うの??
とか思いながら、とりあえず調べてやってみる!
繋がった皆さんに一斉メールが送れる‼️
リンク(YouTubeやホームページ)が貼れる‼️
基本LINEだからみんな見てくれる‼️
なので
セミナー告知には向いてます‼️
【ブログ】
これです。。。
まだこれからだと思います。。。
【まとめ】
数ヶ月で何十万の利益!
そんな触れ込みもありますが、自分はそうではなく、地道に。。
1年間コツコツとやった結果がそれなりにでてきています!
2019年12月現在
Instagramフォロワー 1850人
Facebook友達 738人
Twitterフォロワー 521人
LINE@登録 278人
YouTubeチャンネル登録 941人
Instagramも今年初めはフォロワー200程度。
ちなみにこれだけのことをやっていても
広告宣伝費は「ゼロ」‼️‼️
無料ですから‼️‼️
12月のセミナーには20名を超える申し込みがありましたが、広告費は「ゼロ‼️」
河合さんに言われるがままやり始め、途中で試行錯誤を繰り返していった。
言われたことやったらほんとに結果がでるからすごいわーと思いながら🙏
ポイントになるのは
「やる」
「やらない」
だけ。。
無料でこんなにも多くのことができることを知ることが大事。
ただ、知ったとしても、苦手意識を感じていた自分は、1人では絶対やり始められなかった。
河合さんのサポートはもちろんのこと
「変わり続ける」
「学び続ける」
「思考停止」
鴨頭嘉人さんのYouTubeの言葉は大きい。
今後は更に
「ブログ」
「動画配信」
に力を入れていきたい!!
最後に。。
やれることはやらないかんね。。
努力してるふりはいかんね。。
と去年の自分を笑ってあげます😂😂
※最後まで読んでくださりありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️
◎ベテラン介護福祉士
◎新人介護職
◎介護施設への転職を考える方
介護に携わる全ての方々を尊敬すると共に、応援しています‼️