人生変えるイッテンヨン!
伝説創るイッテンゴ!
今の新日本プロレスの勢い‼️
プロレスが大好きな介護福祉士講師小森敏雄です🙇🏻♂️🙇🏻♂️
毎年恒例の新日本プロレスイッテンヨン。
1月4日だけとイッテンヨン。
何故イッテンヨンっていうの?
1月4日でいいやん??
て言われても😅
純粋な勝敗
推しの選手の活躍
観客動員数
来年のビッグマッチの発表
等々
楽しみは満載!!
そんな中での個人的な注目はやはり
「獣神サンダーライガーの引退」
これでしょ。
二冠王者とヒロムもいい。
けどライガーでしょ。
ライガードンピシャ世代
確か記憶によると
「闘強導夢」
の時代。
獣神ライガーの頃からみている世代。
金曜夜8時が終わった頃?
たまに生放送で闘強導夢はやってたような。
【ライガーといえば】
ライガーマスクビリビリ
ペガサスキッドとの激闘
(スーパーパワーボム)
三代目タイガーマスクのデビュー戦
ブラックタイガーとのライバル関係
(雪崩式垂直落下ブレーンバスターやばかった。ブラックタイガーボムと。)
エルサムライとのスーパージュニア
(リバースDDT)
ザグレートサスケのウラカンラナ
(スーパージェイカップ)
デビットフィンレーのお父さんに負けた
(スーパージュニアの開幕戦)
大谷、高岩、金本との抗争
(とんがりコーンズ)
(人気ですぎて解散)
スーパーファイアープロレスリングではカイザーとかいう名前
等々
特に1990年代の次々でてくる強豪を倒していくライガーはかっこよかった😂😂
勇気をもらってたな。。
【代表的な技】
スターダストプレス
シューティングスタープレス
雪崩式フランケンシュタイナー
フィッシャーマンバスター
スイング式フランケンシュタイナー
これ全部ライガーが元祖!!
スイング式フランケンシュタイナー以外は、様々な選手が使っている技。
改めてすごいレスラー😂
【2020年イッテンヨン】
獣神サンダー・ライガー&藤波辰爾&ザ・グレート・サスケ&タイガーマスク(W/エル・サムライ) vs. 佐野直喜&大谷晋二郎&高岩竜一&田口隆祐(W/小林邦昭) ※特別レフェリー:保永昇男
あり得ないメンバー😂
金本浩二が田口の代わりに居たらと思うが、それでもよくこのメンバーが揃ったなと💦
藤波って💦
試合内容ももちろん良かった。
佐野のトペは良かった!
でも、飛んだり跳ねたりがなくても
「思い出と歴史」
でプロレスを成り立たせるのがある意味究極なのでは??
入場の段階で涙ぐむファンも絶対いたはず。
もちろんIWGP等の激しい戦いが軸にあっての話ですが。。
イッテンゴは
藤原組長まで来てくれる!
ヒロムの立ち振る舞いに全てかかってきそう。
リュウリーには何かを託すみたいな??
武藤敬司の名言
(プロレスの試合内容やインパクトについて)「思い出には勝てねーよ」
その通りで、ライガーを見続けてきた30年。
ほぼ空白はなかった。
第一試合から泣く準備をして今日に臨みます!
もちろん
オカダカズチカvs内藤哲也
強すぎのオカダにどう挑むか内藤??
飯伏幸太vsジェイホワイト
勝敗よりもなにかありそう。。
も楽しみにしてます‼️